グラの部屋

はじめまして。グラと申します。自分の好きな事をこの場を通じて好き勝手に発信していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

かっぱえびせん匠海

f:id:guraguri:20210718165303j:plain

やめられないとまらないカルビーかっぱえびせん

 

みなさんおなじみのこのフレーズ。

 

そうカルビーかっぱえびせん

 

食べたことのない人いるかな?っていうぐらい有名ですよね。

 

今回はそのかっぱえびせんからプレミアムな

 

かっぱえびせん匠海 海人の藻塩」という商品の紹介です。

 

f:id:guraguri:20210718191055j:plain

こちらは貴重な瀬戸内海の天然えびと上蒲刈島で作られている海人の藻塩を使用してい

 

る広島発の新しい銘菓だそうです。

 

海人の藻塩とは

ホンダワラなどの海藻を使用して作った塩でミネラルと旨味が凝縮されています。

辛さに尖ったところがなく口当たりはまろやかです。

 

私も家庭にも海人の藻塩は常備してます。確かに塩のつんとした辛さはなくまろやかで

 

いろんな料理にも合います。上品な塩って感じですね。

 

 

で「かっぱえびせん匠海 海人の藻塩」食べてみました

 

お味は、普通のかっぱえびせんに比べて、えびの香りと風味強く出ていて全然違

 

います。塩もちょうどよく、まろやかな感じ。

 

当然うまいしリッチな気分になれます。本当に止まらなくなりそうです。

 

私は最近はやりのレモンサワーと一緒に食べるのにはまっています。

 

みなさんも是非ご賞味下さい

幸せなとき

 

時計の針を見ると23時。

 

部屋の電気を全部消しアマゾンプライムビデオで「カイジ」を観ていたが途中で停止ボ

 

タンを押した。

 

真っ暗な部屋の中で耳を澄ますと、窓の外から心地よい雨音が聞こえる。

 

明日は仕事休みだ。

 

 

今日は仕事で夕方に家に帰り、家族で一緒にご飯を食べ、一緒にお風呂に入り、22時過

 

ぎには嫁と子供は先に寝ていた。

 

 

私は大雨の日に家で過ごすのが好きである。

 

外は大雨で大変なのに、なんか家にいると守られているというような感じを覚える。

 

そして雨音も聞いているとなんだか少しだけ無になれる・・・

 

 

その後なぜかわからないが、車のキーを手にしていた。

 

車の中も雨から守られているというか、土砂降りでも一所懸命ワイパーで水をかいて、

 

前に進んでいくということになんか気持ちの高鳴りを感じる

 

着いた先はマック。今日は嫁さんにマックを買って来てあげようと。

 

f:id:guraguri:20210717235922j:plain

明日は嫁さんも休みだから、マックを一緒に食べながら話がしたいな。

 

 

 

 

クリップ式扇風機

こんにちは グラです。

 

そろそろ夏本番ですね。

 

私はこの時期を前に用意する物があります。

 

それはクリップ式の扇風機。

 

この扇風機の使用用途はズバリ、車内とキャンプです。

 

車には当然エアコンはついております。

f:id:guraguri:20210717200612j:plain

エアコンをつければ運転席や助手席は少し寒いのに、後部座席に座っている人から

 

「暑いわ~エアコン強くして~いいねぇ前は。涼しくて」などと言われた経験はありま

 

せんか?

 

そこで便利なアイテムとして買ったのはこのクリップ式の扇風機。

 

車の後部座席のアシストグリップ(手すり)などに固定して、エアコンとこの扇風機を

 

回せば後ろは十分涼しくなるのです。

 

電源はコンセント式なので車のインバーターを使用しシガーソケットから電源を取れば

 

OK。充電式や電池式のメリットもあるんだけど私はコンセント式が楽だと思っています

 

そしてこの扇風機、車の中だけではなくキャンプでもよく使います。

 

キャンプなど電源が使える場所ならこの扇風機は小型ですがそれなりにパワーもある

 

為、手軽で重宝してます。

 

タープのポールにクリップで固定したり、テーブルに留めてみたり自由に設置できる。

 

常に車に設置しているので、クリップを外し簡単にキャンプ場でも使えるのです。

 

この夏を一緒に涼しく過ごしましょう

 

 

 

メダカの糞対策

 

前回に続いてメダカについて話していきます。

 

f:id:guraguri:20210716212320j:plain

前回元気のなくなった1匹を別の容器にて保護していましたが今日見ると少し元気なっ

 

ていました。他のメダカも水替えをして元気に泳いでます。

 

餌をあげると勢いよく食べる。

 

人間もそうだけど、食欲って元気のバロメーターなんですね本当に。

 

そしてメダカの糞の処理としてスポイドがあるそうです。

 

 

 

 

またこんな商品も楽で良さそうですね。

 これは底床ごと吸い上げて糞や残餌のみを除去できるポンプタイプで効率的だそうです

 

これがあれば網で糞をかき回して取らなくても糞だけ取れそうですね。

 

そして、水槽に砂利も入れたのでバクテリアに糞を分解してもらう予定です。

 

やっぱりメダカはかわいいです。泳ぐ姿をみたら時間を忘れ落ち着くな~

 

癒されます

 

 

 

メダカの死

朝、目が覚めてメダカの水槽をみると

 

メダカが死んでる・・・・

 

水槽の底でピクリともしない。悲しい気分

 

 

そういえば最近餌をあげても食べるけどなんか元気がないかなぁって感じてました。

 

嫁もびっくり、酸欠になった?って会話をしてました。

 

そして私も嫁も仕事に行き、夕方仕事から帰って来るまでメダカの事が心配でした。

 

私が家に帰ると嫁が、1匹弱っていると・・・・

 

みると1匹水槽の底で動きもせずじっとしていました。

 

急いでその1匹だけ別の容器に以前からカルキ抜きした水の中へ移動させました。

 

f:id:guraguri:20210715223715j:plain

 

そして嫁が職場でメダカが死んだ話をしたとのことでした。

 

そしてメダカの糞の話になったらしく、最近うちの旦那が糞を取る為に水槽に網を入れ

 

てかき回していたと言ったらしい。そうしたら職場の人が

 

「それやっちゃいけんやつよ」

 

そうなんです。私、少し前に水槽の底に落ちていた糞が気になって網で一所懸命すくっ

 

て、結果水槽の水をかき混ぜたのです。私は水が綺麗になったと喜んでいましたが、

 

それが原因で死んだ可能性が高いという事でした。

 

今まで元気だったのに変わった事をしたといったらそれくらいしか思い当たる事ははあ

 

りません。ごめんなさいメダカさん。

 

他のメダカもカルキ抜きしたバケツに移動させました。

 

 

 急いで色々ネットでも死んだ原因を調べました。

 

するとどうやらメダカの糞はアンモニアを発生させるらしいです。アンモニアは毒性が

強く、メダカを死に至らしめる可能性がある事。そしてアンモニアバクテリアによっ

て分解され毒性を弱めますが、バクテリアはツルツルとした容器では掴まりにくくなか

なか定着できない環境という事。ベアタンク(飼育容器にメダカと水を入れただけの状

態)で飼育している場合などは、注意が必要とのことでした。

私の飼育方法はベアタンク。

 

つまり私が糞を網ですくおうとかき回した結果、水中では小さな糞が舞い、それがアン

 

モニアを水中で蔓延させ、水質を汚してしまったと推測しています。

 

とりあえず、応急処置として水替えをして水質を良くしました。

 

そして対策として糞の処理としてスポイドやポンプがある事を知りました。

 

飼う前に色々勉強しておけば良かったと思いますが、生き物を飼うって難しいんですね

 

すごく実感しました。

 

本当にごめんなさいメダカさん

 

 

 

牛丼

あぁぁぁ 腹減ったなぁ~

 

なんかがっつり食いて~

 

みなさんこんにちは グラです。

 

今回は牛丼についてです。

 

皆さんは牛丼好きですか? 吉野家 すきや 松のや 色々ありますね。

 

夜食やお腹がすいた時ってすぐ食べたくないですか?

 

家の隣に牛丼屋があれば・・・・

 

食べたいと思った時、まずは身なりを整えて、車に乗って牛丼屋までいく。

 

車がない人は、自転車?徒歩? 雨が降ったら・・・断念・・・

 

そんな時、私が常備しているのがこれ

 

f:id:guraguri:20210714140638j:plain

そうあの吉野家の牛丼が手軽に家で食べれるという商品

 

牛丼の具材が冷凍されていて、レンジか湯煎で解凍し、ご飯にのせて完成という代物

 

ご飯さえあれば簡単にものの数分で熱々の牛丼が食べれる。

 

f:id:guraguri:20210714140746j:plain

ご飯を炊く時間は?という人は、ご飯も冷凍保存しとけば問題ありません。

 

味は・・・店と同じ味です。変わりません。という事はうまいという事

 

みなさんもいかがですか?いちいちお店まで行かなくても簡単でおいしい牛丼をいつで

 

も食べれることが出来ます

 

 

こちらはいろんな種類が楽しめそう

 

レンジがない方や湯煎が出来ない方は私の家まで来てくれたらサービスでできますので

 

よろしくお願いします

海・川・嫌いを克服する方法  続編

今回は 海・川・嫌いを克服する方法の続編になります。

 

もうすぐ夏です。

 

あのギラギラとした太陽が容赦なく私の体力を奪う夏がやってきます。

 

f:id:guraguri:20210713230242j:plain

 

でもそんなの関係ね~ でもそんなの関係ね~ 

 

海や川行けばいいからです。

 

前回の記事にも書いたのですが、

 

リーフツアラーワイドビュースコープ これはおすすめです。

 

 

水を怖がる子供から老人まで絶対楽しめます。

   

今回はリーフツアラーワイドビュースコープと一緒に使いたいアイテム

 

こちらです

f:id:guraguri:20210713230330j:plain

f:id:guraguri:20210713230346j:plain

REEF TOURER ホームページから引用

 

ワイドビュースコープをこの浮き輪に取りつけて泳ぎながら水中を見ることが出来ます

 

浮き輪に乗ってプカプカしながら気持ちい良さそうですね。いつまでも遊んでそう

 

ただ小さい子供だけで遊ばさず、絶対目を離さず常に近くに親がいてくださいね

 こちらは子供用です